第34回東海地区高等学校化学研究発表交流会 化学部 11月3日
化学部スライム班が「第34回東海地区高等学校化学研究発表交流会」に参加しました。
11月3日(月)、三重大学にて開催された「第34回東海地区高等学校化学研究発表交流会」において、本校化学部スライム班が「平衡透析法を用いたスライムの架橋形成反応についての考察」というテーマで研究発表を行いました。当日は、東海地区の高等学校から計8つの研究テーマが発表され、生徒同士で活発な質疑応答や意見交換を行いながら、化学への理解を深めました。
その結果、本校化学部は奨励賞を受賞し、さらに1年生の新村君が優れた討論を評価され、討論賞を獲得しました。今回の発表を通して、生徒たちは研究を探究する楽しさと、科学的思考の重要性を改めて実感しました。今後の活動への刺激になりました。




