コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長野県諏訪清陵高等学校

  • 清陵高校について
    • 教育目標
    • 学校長挨拶
    • 教育計画・活動方針
      • 学校評価
      • キャリア教育・道徳教育
      • 教育課程・年間行事計画・使用教科書
      • 非違行為防止に向けて
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 部活動方針
    • 沿革
    • 進路状況
  • トピックス
    • 部活動の記録
    • 日日の清陵
  • 学校からのお知らせ
    • 保健室より
    • 事務室より
    • 卒業生の方へ
    • 中学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 各種奨学金について
  • SSHスーパーサイエンスハイスクール
    • SSHについて
    • SSHニュース
    • SSH研修
    • 研究開発実施報告書
  • 入試情報
  • 附属中学

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 kanrisya 部活動の記録

令和6年度新人体育大会南信大会「テニス競技」の結果 2024/09/07~08

令和6年度 ⾧野県高等学校新人体育大会テニス競技南信大会 兼 第47回全国選抜高校テニス大会南信地区大会2024/09/07(土)、08(日):伊那市営センターコート

2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 kanrisya 部活動の記録

クイズ研究部が高校生クイズ2024に出場しました 2024/08/16

クイズ研究部2年生3名が7月13日(土)にオンラインで行った予選を勝ち抜き、8月16日(金)~21日(水)に開催の全国大会「第44回全高等学校クイズ選手権(高校生クイズ2024)」(日本テレビが主催・運営)に出場しました […]

2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 kanrisya SSH

エプソンミュージアムを見学しました 2024/07/23(火)

7月23日(火)に「エプソンミュージアム諏訪ものづくり歴史館・創業記念館」(諏訪市)を見学しました。今回は見学を希望した11名が参加し、記念館のスタッフからエプソンの創業から現在までの歴史と技術の進化を説明していただきま […]

2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 kanrisya 部活動の記録

第16回マスフェスタ<全国数学生徒研究発表会>に参加しました 2024/08/24

数学研究部の佐々木君、関根君(ともに2年生)が8月24日(土)に開催された第16回マスフェスタ<全国数学生徒研究発表会>(大阪府立大手前高等学校主催)に参加しました。「数学」をテーマに各校の課題研究の成果を発表し合 […]

2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 kanrisya 部活動の記録

「清流の国ぎふ総文2024」で化学部が発表しました 2024/8/3(土)~8/5(月)

8月3日(土)から5日(月)に岐阜協立大学で開催された、第48回全国総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」の自然科学部に本校化学部が参加しました。全国の代表校が2日間にわたって様々な研究発表を行いました。本校化学部は8月 […]

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 kanrisya SSH

令和6年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会 2024/08/06(火)~08(木)

8月6日(火)~8月8日(木)に令和6年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会が開催されました。全国から231校が参加し、本校からは小井出くん、真壁くん(三年生)、上松くん、井上くん、丹沢さん(二年生)の5名が参 […]

2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

化学部がワクワクサイエンスに参加しました 2024/8/3(土) 

8月3日(土)に諏訪市児童センターで開催されたワクワクサイエンス(諏訪市児童センター主催)に化学部1、2年生が参加しました。保育園から小学校低学年の子どもたちとその保護者の皆さんを対象に45分の実験ショーを行ない、続けて […]

2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

第38回CASTIC出場 2024/7/25(木)~30(金)

7月25日(木)~7月30日(火)に中国天津で開催されたThe 38 th China Adolescents Science & Technology Innovation Contestに本校化学部3年生の小 […]

2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

分析体験実習 2024/7/30(火)31(水)

7月30日(火)、31(水)にセイコーエプソン富士見事業所において分析体験実習が行われました。30日は7名の生徒が参加し、SEM(走査型電子顕微鏡)やFT-IR(フーリエ変換赤外分光法)などを用いて様々な物質の分析を行い […]

2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

2年生「課題研究」夏期補習 7月22日(月)~26日(金)

夏期休業の補習期間において,午後の時間帯に「課題研究」の補習を設定しています。各班の課題への取組状況に応じて実験・実習・フィールドワークを行っています。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

カテゴリー

  • SSH
    • SSHについて
    • SSHニュース
    • SSH研修
    • 研究開発実施報告書
  • 日日の清陵
  • 部活動の記録

Copyright © 長野県諏訪清陵高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 清陵高校について
    • 教育目標
    • 学校長挨拶
    • 教育計画・活動方針
      • 学校評価
      • キャリア教育・道徳教育
      • 教育課程・年間行事計画・使用教科書
      • 非違行為防止に向けて
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 部活動方針
    • 沿革
    • 進路状況
  • トピックス
    • 部活動の記録
    • 日日の清陵
  • 学校からのお知らせ
    • 保健室より
    • 事務室より
    • 卒業生の方へ
    • 中学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 各種奨学金について
  • SSHスーパーサイエンスハイスクール
    • SSHについて
    • SSHニュース
    • SSH研修
    • 研究開発実施報告書
  • 入試情報
  • 附属中学
PAGE TOP