コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長野県諏訪清陵高等学校

  • 清陵高校について
    • 教育目標
    • 学校長挨拶
    • 教育計画・活動方針
      • 学校評価
      • キャリア教育・道徳教育
      • 教育課程・年間行事計画・使用教科書
      • 非違行為防止に向けて
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 部活動方針
    • 沿革
    • 進路状況
  • トピックス
    • 部活動の記録
    • 日日の清陵
  • 学校からのお知らせ
    • 保健室より
    • 事務室より
    • 卒業生の方へ
    • 中学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 各種奨学金について
  • SSHスーパーサイエンスハイスクール
    • SSHについて
    • SSHニュース
    • SSH研修
    • 研究開発実施報告書
  • 入試情報
    • R7(2025)年度入試情報
    • 令和7年度入試 本サイトに掲載予定の入試情報
  • 附属中学

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 kanrisya 部活動の記録

大会の結果2024/1/12~15開催 バレーボール、バスケットボール

長野県高等学校新人体育大会バレーボール競技 長野県大会(1/13~15 上田市自然運動公園総合体育館、丸子修学館高等学校体育館) 長野県高等学校新人体育大会バスケットボール競技 長野県大会(1/12~14 ANCアリーナ […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

令和6年2月3日(土)にSSH課題研究発表会を開催します。

令和6年2月3日(土)に諏訪市文化センターにてSSH課題研究発表会を開催します。この発表会は、諏訪清陵高等学校・付属中学校の1年間の探究活動の学習成果を発表するものです。今年度は諏訪市文化センターを会場に、一般公開で行い […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 kanrisya 日日の清陵

石川直樹さんの講演会を開催しました2023/12/12(火)

茅野市民館が主催する、「みちのちのダンススケープ」の一環として、著名な写真家であり登山家である石川直樹さんに、「旅して考えた地球のこと」というタイトルで講演いただきました。17歳で両親の反対を押し切りインド・ネパールを訪 […]

2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 kanrisya 部活動の記録

大会の結果2023/12/8~10開催 バレーボール

2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 kanrisya 部活動の記録

大会の結果2023/12/12,13開催 スピードスケート

2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 kanrisya 日日の清陵

LCV-FM(76.9MHz)「それなり電鉄」に化学部が出演します。

LCV-FM(76.9MHz)の「それなり電鉄」に化学部が出演します。2023/12/12(火)に部長の2年小井出君と副部長の2年守谷君がLCVスタジオでの収録に参加しました。On Airは12月30日(土)24時~,1 […]

2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 kanrisya 日日の清陵

赤い羽根共同募金活動 2023/12/7(木)

保健委員会では、2023年11月14日(火)~17日(木)に、赤い羽根共同募金活動を行いました。 赤い羽根共同募金は、災害、被災地支援・生活課題(社会的孤立、認知症高齢者)を抱える人の支援・児童虐待防止 他に使用されます […]

2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

信州大学連携講座”諏訪湖で学ぶ「湖沼生態学」” 2023/12/7(木)

信州大学理学部湖沼教育研究センターの宮原裕一教授による講演会がありました。本校図書館からGoogle Meetを利用して配信した映像を2年生全員が各HR教室にて聴講しました。諏訪湖の湖沼生態系を仮説を元に物理的環境,化学 […]

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 kanrisya SSH

第71 回長野県統計グラフコンクールの結果 2023/11/24

第71 回長野県統計グラフコンクールの表彰式が11月24日(金)に長野市ホテル国際 21で開催されました。入賞者は35名23作品で優秀・奨励校が9校でした。本校からは1年生課題研究基礎の授業においてグループで作成した手書 […]

2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 kanrisya 日日の清陵

2学年研修旅行 2023/11/7~10

11/7(火)~10(金)の4日間、2学年が研修旅行に行ってきました。 3、4日目の班別研修では、生徒自ら主体的立案した計画で行動しました。生徒たちは4日間を通じて、関西地域ならではの文化・風習にふれ、新しい発想力や思考 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

カテゴリー

  • SSH
    • SSHについて
    • SSHニュース
    • SSH研修
    • 研究開発実施報告書
  • 日日の清陵
  • 部活動の記録

Copyright © 長野県諏訪清陵高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 清陵高校について
    • 教育目標
    • 学校長挨拶
    • 教育計画・活動方針
      • 学校評価
      • キャリア教育・道徳教育
      • 教育課程・年間行事計画・使用教科書
      • 非違行為防止に向けて
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 部活動方針
    • 沿革
    • 進路状況
  • トピックス
    • 部活動の記録
    • 日日の清陵
  • 学校からのお知らせ
    • 保健室より
    • 事務室より
    • 卒業生の方へ
    • 中学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 各種奨学金について
  • SSHスーパーサイエンスハイスクール
    • SSHについて
    • SSHニュース
    • SSH研修
    • 研究開発実施報告書
  • 入試情報
    • R7(2025)年度入試情報
    • 令和7年度入試 本サイトに掲載予定の入試情報
  • 附属中学
PAGE TOP